
覇堂が熱いらしいのでオーバーヒートについてまとめたいと思います。
オーバーヒートの基本

- オバヒ選手のみ(2人以上)の練習は威力大
- 非オバヒ選手が1人でも混じってると威力を失う
- オバヒ選手と一緒に練習するとオバヒが消える
- 代わりに一緒に練習してる非オバヒ選手にオバヒが発生する
基本ですが この4項目は非常に重要です。

オバヒのみであれば2人でもそれなりの威力を発揮します。
オーバーヒートの減少値

オバヒ少に対し非オバヒ多の練習を行うことでオバヒを増やすことが出来ます。しかし それだけでオバヒを増やそうとするのは効率が悪いです。

オバヒが2人以下になると イベントが発生して 数名にオバヒが付きます(発生しない場合もあります)。つまり オバヒを意図的に減らすことも重要になるということです。

→オバヒが6人(?)以上
毎週 -2~-1(?)
号令 -3~-1(?)
→オバヒが3~5人
毎週 -1~0
号令 -3~0(?)
→オバヒが0~2人
毎週 0
号令 0
かなり曖昧ですが オバヒの数に応じて減少値が変化してるのは確かです。
オバヒを生かした育成法
①オバヒ選手のみの練習を狙う

②オバヒが3,4人まで減ったら

号令やデートや練習などで2人以下にする

③オバヒイベント発生

→①に戻る
基本はこれの繰り返しです。
育成サンプル(特攻選手)


お守り無しだとヤンデレの評価がピンクに届かない(‘A`)


試合の勝率を含めて投手はあかつきやダン&ジョンの方が良さそうです。

野手であれば覇堂でもそこそこ伸びますので 特攻育成には打って付けです。
サンプル選手(ガチ育成)



1人ガチ育成してみましたが パワーアップ期間中であればなかなか面白いです。
S5ぐらいならあっさり作れてしまいそうな。





コメント
ガチ育成時のデッキが鬼畜で草。
覇堂の強化はいいんですが、限定ルートの強化にして欲しかった。神高とか持ってないけど。
覇堂は自分が本格的にアプリやり始めた頃に配信されたので一番思い入れありますね。とにかく1サクセスが短いのがいい。ストーリーやBGMも一番お気に入り。
バニキが炎上しまくるのと、ザル守備が難点ですが。
覇堂はそんな凝ったシステムではないですが、単純だからこそストレスが少なく気楽にプレイできますよね。
私にとってもお気に入りのシナリオです。なお守備がファイヤー!